車検・整備CAR INSPECTION・MAINTENANCE
 
				KASの
「車検・整備」は
ここが違う
 
				スタッフ
 
				スタッフ全員が
大型車両の
プロフェッショナル
- 高 技 術
- スピーディ
- 丁 寧
							当社では、安心車検から、点検整備、一般修理、板金塗装、パーツ販売など
							お車のトータルサポートに努めています。
							その全てに関わるスタッフ全員がプロフェッショナル。
							フォークリフトの法定点検も有資格者のいる当社へお任せ下さい。
							スタッフ一人ひとりが高い技術を持ち、高品質のサービスをお届けします。
						
技術資格
- 自動車検査員 5名
- 1級自動車整備士 1名
- 2級自動車整備士 6名
- 板金塗装技術者 2名
- 損害保険募集人 2名
整 備
- 
							トラックレーン
 10本完備大型トラックの整備が一度に10台対応可能です。レーンを多く所持しているため、整備が集中する時期や、急な予約でも受け入れ可能です。   
- 
							月600台
 整備可能群馬県最大規模の最新鋭の整備が揃った工場です。軽自動車からトレーラーまで土日祝対応できるので、大量整備可能です。   
- 
							待合室完備で
 整備中も快適TV付き個室待合室や待合カウンターを完備しています。整備中に待合室にて快適にご休憩いただくことも可能です。   
車 検
車検とは
						車の安全性の確保と公害防止の為に道路運送車両法に定められた保安基準に適合しているか否かの検査です。
						当社は関東運輸局に認可された指定自動車整備工場ですので安心してお客様の車の車検をお任せ下さい。
						
						車検に不適合な箇所および、お客さまのご依頼箇所などの追加整備は別料金となります。
					
 
						車検時に必要なもの
- 
								  車検証※原本 
- 
								  認印※車検証の「使用者」の 
 印鑑(認め印で可)を
 お持ちください。
- 
								  納税証明書※継続検査用 
 特定の条件で省略可能
- 
								  自賠責保険証※車検時に更新する 
 自賠責保険は
 当社でご用意できます。
その他 お客様が不具合箇所等、気になる点があればお伝え下さい。
 
					車検当日の流れ
- 
							受付必要書類をご準備の上、ご来店下さい。お車の不具合等、気になる点がある場合はお伝え下さい。   
- 
							法定点検有資格整備士にて点検、分解、整備を行います。   
- 
							検査当社検査員が各項目の検査を実施 - ・サイドスリップ検査
- ・ライト光軸検査
- ・ブレーキ制動力検査
- ・排ガス検査
- ・下廻り検査
- ・スピードメーター検査
   
- 
							完成検査が完了して車内外の清掃を実施してお客様に引き渡しとなります。 新しい車検証は後日になりますので、適合標章と新自賠責保険証、整備記録簿をお渡しします。その際に有資格整備士がお客様のお車の診断結果をお伝えいたます。   
 
					点検項目の一部
- 
							【タイヤ・足回り】   ・空気圧 
 ・スペアタイヤの空気圧
 ・亀裂、損傷、溝の深さ、異常摩耗
- 
							【エンジン回り】   ・エンジンオイル 
 ・ブレーキフルード
 ・冷却水、ウォッシャー液
 ・ラジエーターホース、キャップ
 ・ベルト類、エアクリーナー
 ・プラグ、バッテリー
 (液量、ターミナル)
- 
							【ハンドル回り室内】   ・ハンドルの遊び、がた 
 ・フットブレーキの利き具合
 ・パーキングブレーキの利き具合、
 引きしろ(踏みしろ)
 
					車検料金表
| 車種車両重量 | 軽自動車 | 乗用車 | 
|---|---|---|
| 車検基本料金 | 15,400円 | 18,150円~ | 
| 事務手数料 | 7,700円 | 7,700円 | 
| 重量税 | 8,200円 | 16,400円~ | 
| 自賠責保険 | 19,730円 | 20,010円 | 
| 登録印紙代 (OSS申請) | 1,600円 | 1,600円 | 
| 合計 | 50,930円 | 63,860円~ | 
※消費税10%込みの価格になります。
						※車検時における点検の結果、部品交換や修理が必要になる場合別途お見積りになります。
 上記金額は車両によって変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
| 車種車両重量 | 2トン | 4トン | 大型3軸 | 大型4軸 | トレーラーヘッド | 
|---|---|---|---|---|---|
| 車検基本料金 | 38,500円 | 55,500円 | 110,000円 | 132,000円 | 77,000円 | 
| 事務手数料 | 11,000円 | 11,000円 | 11,000円 | 11,000円 | 11,000円 | 
| 重量税 | 16,200円 | 20,800円 | 65,000円 | 65,000円 | 115,000円 | 
| 自賠責保険 | 20,580円 | 28,380円 | 28,380円 | 28,380円 | 28,380円 | 
| 登録印紙代 (OSS申請) | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 
| 合計 | 95,680円 | 116,780円 | 215,980円 | 237,980円 | 232,980円 | 
※消費税10%込みの価格になります。
						トラック車検料金表内の車検基本料金に含まれる整備
						保安基準適合検査・ブレーキ廻り分解点検、ブレーキホイルシリンダーオーバーホール・調整・ブレーキライニング交換・ブレーキオイル交換・ギアオイル交換・デフオイル交換・保安基準適合による各種電球交換・クラッチ点検、調整各種ベルト調整、交換・ベアリンググリス交換・タイヤ空気圧点検、調整・電装品各種レンズ交換・ホイール亀裂点検、クリップボルト締付
						※上記車検基本料金に含まれる作業以外の作業及び部品代は別途料金となります。
						※車検時における点検の結果、部品交換や修理が必要になる場合別途お見積りになります。
						 上記金額は車両によって変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
					
回送も承ります。
「県内(片道):1,500円~」
※時間指定等はご遠慮いただいております。
整備・点検
法定定期点検の必要性
						お客様のお車の事故やトラブルを未然に防ぐために道路運送車両法で定められた義務であり、
						乗用、事業用で期間が決められています。
						当社の整備士がプロとしての知識と技術でお客様のお車を厳しくチェック致します。
						
						
							※追加整備には別途料金がかかります。
							※各種部品、油脂等は車種により価格が違いますのでお問い合わせ下さい。
						
					
 
					点検項目
- 
							エンジンルーム  - ・エンジンオイル/
- 量、汚れ、漏れ
- ・ブレーキフルード、冷却水、ウォッシャー液/
- 液量、汚れ、漏れ
- ・ファンベルト・パワステベルト・エアコンベルト/
- 緩み、損傷
- ・バッテリー・エアクリーナー/
- 液量、汚れ、損傷・プラグなど各種部品の点検、エンジンの異音
 
- 
							足回り  - ・タイヤ/
- 取付状態、空気圧、異常な摩耗、亀裂損傷
- ・ホイル/
- ナットとボルトの緩み、損傷、取付状態
- ・エアサスペション/
- ベローズの損傷、取付け部、連結部の緩み損傷
- ・ショックアブソーバー/
- 損傷、オイル漏れ
 
 
					乗用車主要部位交換目安(車種や使用状況により異なります。)
| 品目 | 目安 | 料金 | 
|---|---|---|
| エンジンオイル | 3,000㎞~5,000㎞ | お問い合わせ下さい。 | 
| オイルエレメント | オイル交換2回に一度 | お問い合わせ下さい。 | 
| ブレーキフルード | 2年に一度 | お問い合わせ下さい。 | 
| エアコンフィルター | 1年毎 | お問い合わせ下さい。 | 
| バッテリー | 2年に一度 | お問い合わせ下さい。 | 




